BLOG&COLUMN
BLOG
大型免許の費用はいくら?取得して給料アップを狙おう
2021/08/03
大型免許を取得する費用はいくらかかるのでしょうか?トラック運転手は大型免許を持っていれば仕事に幅が出て、収入もアップする可能性がありますよ。
▼大型免許取得にかかる費用
大型免許の取得かかる費用は約30万円。といってもすでに中型免許を持っている方などは、20万円ほどで済む場合もあります。
大型免許の取得費用は少し高い気もしますが、大型免許を取得したことで収入が増えることを考えると、無駄な出費ではないことは理解していただけるでしょう。
▼大型免許を取得するまでの期間
普通免許を持っているかたの場合、大型免許の取得までに学科が1時間、実技が30時間ほど必要です。
実技は1日2時間までしか受けられないので、大型免許の取得までに1~2ヶ月ほどはかかると考えておきましょう。
ちなみに普通免許や中型を持っているかたなら、2週間ほどの合宿でも大型免許を取得できます。
▼大型免許を取ると給料アップが狙える
トラック運転手の世界では、普通免許しか持っていないかたは不利になります。
中型や大型免許、特に大型免許を持っているかたは給料アップが狙えますよ。
▼まとめ
大型免許を取得することで収入を増やすことができます。ただし取得までの時間や費用がかかるので、余裕をもって取得までの計画を立てましょう。
有限会社ユーズでは資格支援制度もありますので、大型免許や中型免許の取得をお考えのかたは、ぜひお気軽にご相談くださいね。